バッサリ!
昨日は久々の雨模様となりましたが…
このところは連日晴れ渡り、
心地よい爽やかな日が続いています。
そんな日は…
家から出てお日さまの光を浴びながら・・・
また鳥のさえずりを聴きながら・・・
気持ちの向くまま体を動かす・・・
それだけで
何だか体が軽くなるのを感じます(^・^)
先日、我家のシンボルツリーでもある
ネコヤナギの樹を伐採しました!
数年前より葉付きが悪くなり、
幹にできた無数の1cmほどの穴・・・
そこから泡がでていたり・・・
また別の所からはキノコが生えていたり。
徐々に徐々に
弱っていく姿がありました。
そして今年…
とうとう新芽がつきませんでした。。。(涙)
このネコヤナギ・・・
この辺りの樹の先生にお聴きしますと・・・
樹齢はおよそ30年。
そしてネコヤナギの一般的な寿命も
20~30年だそうです。
これまで我家の玄関アプローチに
大きく大きくそびえたっていたネコヤナギの大木・・・
郵便ポストの向いで
我家の門番的な存在でした。
春になると3cmほどの猫じゃらしを沢山つけ、
道行く人達に春の訪れを知らせ・・・
また夏にはいっぱいの葉を茂らせ、
熱い太陽の日差しをやわらげてくれました。
時にはヒヨドリの雛が
親鳥を待つ止まり木となり・・・
またある時には近所の子ども達の
カブトムシ・クワガタ取りの格好の場所となって、
私達を楽しませてくれました(^^♪
山ですから樹は他にもいっぱいあるのですが、
近所の人達にも必ず目が留まる存在でもあり・・・
毎日何気なく通り過ぎてきた樹です。
ですがこうして綴ってみると・・・
あ~幾つもの思い出が。。。
そして目を閉じると、
あの大木を見上げた時の風景も蘇ってきます。
いつだったか・・・
「樹は生きているから切られるのが切ない・・・」
と誰かが言っていたのを思い出します。
いざ倒してみますと・・・
既に根本は半分ほど腐敗しており・・・
分解者である
ガの幼虫達の住処となっていました。
また既に水は吸い上げていないようで、
上部の枝はカラカラでした!
丁度寿命の30年・・・
これが自然の樹の最後・・・
その最後を見送ってあげられた気持ちです。
自然の中では伐採されることはないので、
伐採することが良いのか悪いのかは分かりませんが・・・
我家を見守ってくれた感謝の気持ち・・・
またお疲れ様でしたという気持ちで
伐採の現場を見届けました。
そして伐採されたネコヤナギのカラダは、
この冬の我家の暖房の燃料となります。
森の中でそのまま朽ちて
他の動植物達の栄養となる道もあれば・・・
私達人間を生かしてくれる道もあります。
ネコヤナギが
どちらを望んでいたかは分かりませんが・・・
いずれにしても
樹=気=エネルギー
樹はエネルギーそのもので
周りを生かす存在・・・
その使命をまっとうすることに
違いはないのだと感じました。
そして先日よりご紹介しています
寄木日和さんの寄木細工。
その寄木細工もまた
樹がその使命をまっとうするための一つの手段かもしれません。
それは職人さんと樹木達のコラボ!
少なくとも私自身は
その寄木細工から樹(氣エネルギー)を感じ
身につけた瞬間にカラダが癒されるのを感じています。
私達日本人は
何万年もの間、樹と共に暮らしてきました。
森に暮らし・・・
樹の家に暮らし・・・
樹に囲まれて暮らしてきました。
だから樹に触れると・・・
きっと思い出すのでしょうね。
昔々のことを・・・
もしかしたら・・・
それがアカシックレコードとか
メモリーフィールドなのかもしれない・・・
でも鉄の中に暮らしていたのでは・・・
それがなかなか思い出せないのかもしれません。
そんなことを感じる出来事でした(^-^)
【寄木日和】
https://minne.com/@yosegibiyori
★定番商品★
【野菜セット(農薬・化学肥料不使用)】
https://www.shinken-club.com/SHOP/13168/1075044/list.html
【テネモスシリーズ】
https://www.shinken-club.com/SHOP/915720/list.html
【テネモス自然の法則を応用してつくられた農産物】
https://www.shinken-club.com/SHOP/915720/1088608/list.html
【生体エネルギー応用商品】
https://www.shinken-club.com/SHOP/886711/list.html
【オリベックス化粧品】
https://www.shinken-club.com/SHOP/886714/list.html