麹(こうじ)
我家がいつもお世話になっている、
信州戸隠神社で有名な戸隠の諏訪さんご夫妻。
信州健康倶楽部でも、
無農薬・無施肥・天日干し!のお米を
販売させていただいている諏訪さんです(^ ^)
諏訪さんは、ご夫婦お揃いで、
農業だけにとどまらず、
とっても物づくりが得意でいらっしゃいます。
ご主人は元木工職人で、
お家の中に自然木や流木を活かした家具や
可愛いフクロウの置物等が並んでいます。
また奥様も陶芸やお裁縫が得意でらして、
独特の感性から表現された陶器やオブジェ…
また日頃から手作りのお洋服等を着用されていて
その才能豊かなお二人に私も刺激されています。
そしていつもお宅にお邪魔させていただくと…
必ずといって良いほど、
何か1品「わあ~」っと声を上げてしまうような
奥様手作りの美味しい物がテーブルに並びます。
柚子ゆべし、かんずり
(新潟妙高高原名物の唐辛子の発酵食品)、
イカの塩辛、凍み大根・・・等々
華やかなものではないかもしれませんが、
口にいれるとカラダが素直に喜ぶお料理がいっぱいです。
そんな奥様の口にする言葉は…
「失敗してもいいの!」
「作っている過程が楽しいのよ~」
「わくわくしちゃうのよ!」
なんです(^-^)
とっても素敵です!
先日は、その奥様の真似をして
我家も麹つくりに挑戦してみました。
市販の米麹を
蒸したお米に混ぜて発酵させれば出来上がり!
「友麹」とゆう作り方です。
米3カップを蒸し
人肌程度に冷ました後に、
米麹100gを混ぜる。
(出来上がりは800g程)
それを鍋に入れ布巾を被せ、
鍋蓋をしてこたつで保温。
3日で完成!
家の中はあま~い
麹の香りが漂ってきますよ!
これが出来れば、
もう麹を買う必要がなくなります。
この麹を繋いでいくだけ!
なので今年は、
この麹を使って味噌も作ります!
その他には、
お料理に便利な塩麹やトマト塩麹!
納豆麹に甘酒等、
息子のおやつにも大活躍!
とっても簡単なので、
是非試してみて下さい(^-^)




【信州戸隠 諏訪ご夫妻がつくるお米】
※信州産・無農薬無施肥・天日干し!
https://www.shinken-club.com/SHOP/KYK1001.html
【飯村農園の無農薬のお米】
※一粒一粒の輝きが違います!!
https://www.shinken-club.com/SHOP/IIN1001.html
【ITO果樹園プレミアム林檎ジュース】
※スッキリ爽やかプレミアムジュース
~テネモス理論・自然の法則を利用して栽培された
信州飯綱産減農薬リンゴの果汁100%ジュース~
https://www.shinken-club.com/SHOP/ITOR1003.html
★定番商品★
【野菜セット(農薬・化学肥料不使用)】
https://www.shinken-club.com/SHOP/13168/1075044/list.html
【テネモスシリーズ】
https://www.shinken-club.com/SHOP/915720/list.html
【テネモス自然の法則を応用してつくられた農産物】
https://www.shinken-club.com/SHOP/915720/1088608/list.html
【生体エネルギー応用商品】
https://www.shinken-club.com/SHOP/886711/list.html
【生体エネルギー活用商品】
https://www.shinken-club.com/SHOP/886712/list.html


